ぐっと寒くなりました。
昨日(2014.08.31)の最高気温は25.7度だったそうです。
チワワ×ミニチュアピンシャー(チワピン)さくらはつるつるスムースでお腹も裸ん坊。
急激な気温の変化が苦手です。
東京(東京)の過去の天気 - Yahoo!天気・災害
その一週間前の8/24の最高気温は32度、今日は22度でひんやりしています。
2週間で最高気温が10度も変わりました。
ところで、人間も犬も同じほ乳類、恒温動物です。恒温動物とは?
恒温動物 - Wikipediaより引用します。
気温や水温など周囲の温度に左右されることなく、自らの体温を一定(homeostatic)に保つことができる動物を指すための用語。
デメリット…
恒温といえるほどに体温を安定させるためには産熱と冷却を行わねばならない。
(略)
高度の体温恒常性を持つ生物では、低気温時のみならず休息や睡眠時にもさほど体温を下げられない(下げると死亡する。=低体温症を参照)。この体表から逃げる熱を補うための熱を体内で作り続ける=餌が大量に必要
「冬眠する熊とかは?」という問題はさておき、上記は犬や人間などの「夏でも冬でも同じように行動する生き物」ということが分かりました。
ということは犬も人間と同じように夏は暑いし、冬は寒いんですね。
【コンビニおでんのマーケティング】
コンビニおでんは東京だとお盆をこえたあたりから登場します。「まだ暑いのに誰が買うの?」って思いますが、実は寒さや暑さを感じるのは「最低気温」より「体感温度」なんです。実際、夏から秋にかけて急激に気温が下がるとコンビニおでんはたくさん売れるんです。
- 昨日の最低気温が11度、今日が10度←そんなに寒くない
- 昨日の最低気温が25度、今日が20度←とても寒い!
ちょっと乱暴に説明すると、上記のうち、コンビニでおでんが売れるのは後者ってことです。寒さや暑さは気温の変化で特に著しく感じます。
また、最初に述べた通り、恒温動物は常に体温を一定に保たなければいけないのですが、周囲の気温に対して自分の体温を調節することになるわけですから、毎日5度も10度も違ってくると身体がついていくのがとても大変です。
【寒くなる時期に気をつける犬】
健康な長毛犬(ロングコート)、中型以上の犬であれば気温の変化にいちいち気をつけることはないのですが、以下の犬は注意が必要です。
- 短毛(スムースコート)
スムースチワワ、ミニチュアピンシャー、イタリアングレーハウンド、フレンチブルドッグなど - 超小型犬
チワワ、ミニチュアピンシャー、ヨークシャーテリア、極端に小さいトイプードル、その他3キロ未満の犬 - 高齢・シニア犬
- パピー(幼犬)
- 病気で体力のない犬
「毛足が極端に短くて皮膚が露出しがちなスムースコート」は被毛で保温することが出来ません。極端に言えば人間が裸でいるのと似たような状態となります。
(犬は元々柴犬、シベリアンハスキーのような被毛だったとされています。現在のスムースコートは選択繁殖により作り出されたものなので、気温の変化に弱いんです)
「体積が小さい超小型犬」は外気温で体温が著しく変化するので、それを維持するために体力を使います。「小型犬がブルブル震えてる」のは多くの理由にこれがあります。
異常なことではなく、身体が震えることで熱を生み出しています。
「シニア、パピー、病気の犬」…人間と同じですね。高齢者や赤ちゃん、病人は身体が弱いので秋は特に体調を崩しやすい、犬も一緒です。
【対策はどうする?】
大げさなことではないようですが、保温対策はしたほうが良いです。
- 服を着る
特にスムースコートのワンコは、薄手の服を着せるだけでもだいぶ違います。寒そうに固まってたらTシャツを着せてあげましょう。
服のサイズの測り方はこちら。参考にしてね。
- お散歩の時間を暖かい時間にする
これまでは暑かった時間帯が急に涼しくなります。アスファルトに手をかざしてみて、ひんやりして来たら昼間でもお散歩OK。
むしろこれからは朝晩が冷え込むので、気温が一定するまでは暖かい時間帯にしてあげましょう。 - 運動させる
真夏は暑いのでどのワンコも一般的に運動不足になります。熱は筋肉が生み出すので、毎日の適度な運動で維持するのは人間も犬も必須。
お散歩に加えてボール投げや、室内なら体幹を鍛えるバランスディスクも筋トレに効果絶大ですよ!
LICLI バランスディスク 空気入れ ポンプ 付き ゴルフ 体幹 トレーニング ダイエット グッズ 「 バランス バランスクッション 」「 4カラー 1個 2個 セット 説明書付き 」「 肩こり 腰痛 」「 大人 こども 」 sports (パープル, 1個) | ||||
|
バランスディスクは人間用で十分。小型犬であればひとつ、中型犬以上なら二つで前脚と後ろ脚を用意し、トリーツなどを使って褒めながら慣らしてあげましょう。
一枚はおるだけでもかなり違うのは人間も一緒ですよね。
お散歩だって快適快適!
---------------------------------------------------
犬の困ったこと、知りたいこと、ブログの内容で思ったことなどがありましたら、ぜひコメントして下さい。お待ちしています。
こちらへどうぞ→http://www.miraclepuppy.jp/
---------------------------------------------------